日曜日の午前中、先日着た礼服がどうにも体に合わなくて、もうガマンの限界!
思い切って買い替えることにしたんです。向かったのは木曽川方面。
「あれ?先週もここに来たっけ?」なんてぼんやり思いながらも、今回は運命の一着に出会えました!これで急な時もバタバタせずに済むと、ホッと一安心です。

予期せぬハプニング続きで、ちょっと焦ったお昼どき
さて、お昼ご飯は前からずーっと気になっていたラーメン屋さんへ。到着してみると…**まさかの大行列!思わず「えーっ!」って声が出ちゃいました。
その待ち時間中に、今度は使ってるスマホ(mineo)の通信が突然プツンと途絶えて…「えぇーっ、なんで!?」**と、もうプチパニック!原因は、クレジットカードの登録をうっかり忘れちゃってたこと。もう、ドタバタと対処に追われましたよ。
和風なのにタイ料理!? ギャップにほっこり、心遣いに感動!
結局ラーメンは諦めて、妻が以前から知っていたタイ料理のお店へ。お店の外観は完全に**「THE 和風」なのに、中に入ると一変、本格的なタイ料理の香りがしてきて…そのギャップに思わず笑っちゃいました。店内、冷房がちょっと弱いかな?と感じていたら、なんと店員さんがスーッと冷風機**を持ってきてくれたんです!そのさりげない心遣いに、夫婦で「あったかいねぇ」と、じんわり心が温かくなりました。




お料理も期待以上に美味しくて、「また絶対来たいね!」なんて話しながら、大満足のランチタイムを過ごせました。
家族の温かさに包まれた夜、そしてちょっぴり憂鬱な明日
帰りは、いつものスーパー「バロー」でお買い物。

結構な混み具合に驚きながらうなぎの誘惑に打ち勝って買い物終了
夜ご飯は、娘が張り切って焼いてくれたライスペーパーお好み焼き!
これがまた、とーっても美味しくて、家族みんなで「美味しいね!」って言いながら、食卓が笑顔で溢れました。

夜は、お決まりのクルージングへ。相棒のニッケル君もご機嫌で、スイスイ快適!
転ぶ心配もなく、気持ちの良い夜風を感じながら、のんびり過ごす時間が最高でした。

家に帰って、ついつい選挙の開票速報をつけちゃって…「早く寝なきゃ!」って思いつつも、目が離せなくて、気がつけば日付が変わって午前様。
明日は祝日なのに出勤日で…あー、ちょっぴり憂鬱な気分になっちゃいました。
でも、小さなハプニングや、人々の温かさ、そして家族の笑顔にたくさん触れることができた、なんだかんだと心温まる楽しい日曜日でした。
コメント